TOP > 壁紙コーナー > TOP
壁紙
No.016 高知県
カレンダー付き

カレンダーなし

撮影地:高知県中土佐

どうも長期間更新出来ずにすみません。チョーーー久しぶりの更新は高知県中土佐町です。詳しくは近いうちに・・(本当か?)

緊急掲載という事で、この2枚はクリックして頂くと直接1024x768の画像サイズのページが開きます。その後、お手持ちのコンピュータの壁紙に設定してください。

 

お知らせ:上のGoogleMAPにはこの壁紙はまだ表示されておりません。しばらくお待ちください。

▲ TOP ▲
No.015 2007/07 広島県編
写真提供:えださん
撮影地:広島県東広島市

カレンダーのダウンロード・撮影秘話やコメントは左の画像をクリックするとご覧頂けます。
▲ TOP ▲
No.014 2007/05 兵庫県編
写真提供:堅城さん
撮影地:兵庫県淡路島

カレンダーのダウンロード・撮影秘話やコメントは左の画像をクリックするとご覧頂けます。
▲ TOP ▲
No.013 2007/01 兵庫県編
写真提供:大阪黒田さん
撮影地:兵庫県加古郡

今からさかのぼる事7~8年前、先代のアフリカで、エポムというバイク屋が開催しているオフロードスクールに参加したときの写真です。 若さゆえに怖いもの知らずですねぇ~ 今?バイクも体も壊したくないので跳びません。 (実際の撮影:悪代官)

黒田さんありがとうございました。
▲ TOP ▲
No.012 2006/10 宮崎県編
  撮影:かとさん
撮影地:宮崎県

九州代表かとさんから一枚。(ありがとうございます)このカットはH3と呼ばれる謎の男性トリオを含め4人で宮崎県は高千穂にツーリングに行かれたときの1枚だそうです。背景に見えるのは高千穂鉄道の路線だそうです。H3は近いうちに歌手デビューするかどうかは分かりませんが、かとさんありがとうございました。

▲ TOP ▲

No.011 2006/09 兵庫県編
撮影:のぶかわさん
撮影地:日本

まいどおなじみのぶかわさんから1枚。写真をいただいたとき場所も聞いていたのですが失念してしまいました(今度教えてください)まっすぐな道で気持ちよ��うですねえ。
のぶかわさんあ���がとうございまし��。

▲ TOP ▲

No.010 2006/07 石川県編
撮影:かとさん
撮影地:石川県羽咋市千里浜町

今回は今年の春にも登場していただいたかとさん(お世話になってます)からビシッと引き締まる一枚、石川県は千里浜での1カットです。グループ数台でのツーリングでのヒトコマです。この千里浜というのは��界でも珍��い砂浜走ブウェ約8kmのまっ浜を走ることができます。夏は露天も立ち並ぶそうですね。いいなぁ(食い気が襲いかかる筆者)私も一度走ったことがありますが気持ちのよい道でした。また一度走ってみたいです。
かとさんありがとうございました。

▲ TOP ▲

No.009 2006/07 石川県その2
撮影:田村さん
撮影地:石川県羽咋市千里浜町

同じく千里浜から一枚、このカットは神戸は田村さんからいただきました(ありがとうございます)の夕日と波とアフツインがいた瞬間は綺麗ですね。夕日というのはきれいだなあと思うと同時にこれから夜に向かう寂しさを感じさせると思うんですよ。すべてが色を失い何も見えない暗闇が始まる時、太陽は夕日を置いていくのです。しかし寂しくなることはありません。そばにアフリカツインがある限り、闇夜を強力なライトで照らしてくれることでしょう。そのバイクは見えない道を選んではくれませんが、 進む未来を選ぶ手助けはしてくれるはずです。

▲ TOP ▲

No.008 2006/07 やひさんより
撮影:やひさん
撮影地:新潟県上越市

原色図鑑でお世話になりました九州はやひさんから1枚。あじさいとの1カットです。ツーリング中のヒトコマで、旅館の前のあじさいだそうです。あじさいは湿度感?あふれるあの淡い色調が綺麗ですね。(土壌のph状態で花の色が変わるんだそうです)、僕の好きな花の1つでもあります。(wikipediaより-アジサイ)やひさんはこの後どんな所を走ったんでしょうか。やひさんありがとうございました。

▲ TOP ▲

No.007 2006/06 岩手県編
撮影:うめさん
撮影地:岩手県奥州市

岩手はうめさんからいただきました(いつもお世話になってます)。4月に行われる地元のお祭りだそうでその風景からの1カットです。日高火防祭(ひたかひぶせまつり)とよばれるこのお祭りは今年は4/28,29に開催されたそうです。

4月28日の前夜祭、29日の本祭と春の水沢に華やかな一大絵巻をくりひろげる日高火防祭。町組ごとに飾りたてられたはやし屋台が古趣あふれる音曲にあわせて街を練り歩きます。祭りの興奮が最高潮に達するのは、何といっても29日の夜7時頃からの「相打ち」。ぼんぼりの灯りの中、各町組の屋台が競って華麗なおはやしを披露する祭りのクライマックスです。みちのくに春のおとずれを告げる両日、市街は多くの観光客で賑わいます。
(市の観光サイトより)

お祭りなどで繰り広げられる日本の風景はきれいですね。昔の人の方が今の人より豊かな心を持っていたのかもしれません。西日本編が多かったこの壁紙コーナーで初の東日本編でした。うめさんありがとうございました。

▲ TOP ▲

No.006 2006/06 山口県編
撮影:まつもとさん
撮影地:山口県下関市

日刊アフリカツインをスタートして初期の頃からお世話になってます松本さんから1枚頂きました。今年2006年のGWに西日本を旅行された中での1枚です。今年のGWは晴れが中心でツーリングを楽しまれた方も多かったのではないかと思います。松本さんのアフリカのカラーも珍しいですね。94,95年頃の海外仕様だったように思いますが(今度松本さん教えてください)松本さんありがとうございました。

   

▲ TOP ▲

2006/05 ロシア編その2
撮影:奥田さん
撮影地:ロシア ウスリースク地方

先月に引き続き奥田さんからの1カットです。ロシアンラリーは2006年4月30日~5月7日に渡ってロシア沿岸部から中部にかけて走行するラリーだそうで(公式サイトより)。先月の壁紙掲載時には今年も奥田さんは参加する予定だったのですが今年はロシアも異常気象のために日程が8月に伸びたとか。夏になると走りやすいかな?

前回と同じくウスリースク地方にて撮影だそうです。地平線が大きく広がるカットはなかなか日本では見ることができませんね。こういう場所に取り残された時に地球に対する自分の小ささが身にしみますね。そして横にいるバイクがどれだけ頼もしく見えることか。故障してたら憎らしいかもしれませんが(おい)。あと写真に写っている「ひょっとして道?」らしき道を見つけたときは安心するんですよね。だれかがここを通ってる、人のいた気配がするというのは違います。あとはローソンがあれば・・・(煩悩が多すぎて駄目なサイト管理者)

奥田さん写真ありがとうございました。奥田さんはこの夏ロシアンラリーがんばってください。
壁紙は2006年5月のカレンダーつきです。カレンダーなしバージョンはそのうち追加予定。

   

▲ TOP ▲

No.004 2006/04 その2
撮影:奥田さん (ロシアンラリーがんばって!)
撮影地:ロシア ウスリースク地方

正式に壁紙コーナーを立ち上げて3ヶ月ばかりですが、嬉しいことに国外撮影のカットを送っていただきました。(いきなりの国際展開に管理者はうれし泣き)送っていただいたのは奈良にお住まいの奥田さんです。奥田さんは2005年GWにロシア一帯で開催の「ロシアンラリー」に参加されたそうで、そのなかでの1枚です。(以降奥田さんより)

---
これは2005年ロシアンラリー4日目のCP1からCP2へ向かう途中、軍用の演習場へと続く大草原でのショットです。たぶんウスリースク近郊かな?(自信なし)景色の美しさに見とれて思わずコースアウト!みんなに後れをとってでも撮影しておきたかった1枚です。
---

このバイクでガンガン、バンバンとユーラシア大陸を力図よく走破したことでしょう。ユーラシア大陸を手にしたアフリカも力強く写ってますね。しかし泥炭地ではこの車両は重かったでしょうね(笑)
奥田さんはHPも開設されています。アフリカツインとなら(奈良)ば

奥田さん写真ありがとうございました。奥田さんはこの2006年もロシアンラリーに参戦されます。がんばってください。

   

▲ TOP ▲

No.003 2006/04 その1
撮影:のぶかわさん
撮影地:大分県別府

いつもお世話になっておりますのぶかわさんより1枚。大分県の別府湾を背景にした1カットです。「どこから見ても別府湾」(かとさん談)のとおり、温泉地らしい湯煙があふれんばかりの硫黄の臭いを感じさせます(笑)、その奥にぼんやりと見える別府湾もきれいですね。のぶかわさんはこのときは四国から一泊ツーリングのつもりだったそうですが(のぶかわさんは四国の和歌山に近い方にお住まいです)温泉には入ってみたものの天候悪化で結局日帰りだったそうです。ぶらっと温泉にしては長距離お疲れ様でした。ほら、道後温泉にすればよかったのに。近くでショーが見れるから(謎)

のぶかわさん写真ありがとうございました

   

▲ TOP ▲

No.002 2006/03

撮影:かとさん (西日本代表)
撮影地:佐賀県神埼郡東脊振村の国道385号線沿い

今回撮影のかとさんのご自宅からほどよい距離にある東脊振と福岡市の境にしい食堂があるそうで、そこへツーリングがてら昼食を食べるのがかとさんのお気に入り(A)の一つだそうで、その時のソロツーリング時の1コマだそうです。

この桜の並木は圧倒的ですね。この桜色というのはなんと優しく強い色なんでしょう。その下に立ち止まるアフリカも安らいでいますね。アフリカ陸を走破し鍛えられた強い車体ですが、この日本にいても日本らしさを失わない何かを感じさせます。この風景にいても似合いますね。その日本の心をもった車体からは「今日のライダーは何を食べたのかな?なんだか重いぞ」と愚痴っているのかいないのかは分かりませんが(おい)、その会話は当人だけで通じる世界なのです。この壁紙で皆さんも春を迎えにいきましょう。かとさんありがとうございました。

   

▲ TOP ▲

No.001 2006/02
撮影:のぶかわさん
撮影地:鳥取県大山

なぜか2月も半分をすぎて、2006年2月のカレンダー付き壁紙を掲載しました。日刊アフリカツインでは何かの記念があるときに壁紙を作ってきたのですが、それが最近ご無沙汰であった事と、自分のPCのデスクトップが寂しいついでに(ついでって何だ)久しぶりに壁紙を作成した次第です。ちなみに表紙のアフリカは最近おなじみぶかわさん(ありがとうございます)和歌山県は大山をバックにしてのアフリカです。去年の今頃撮影との事。今年の今頃は大山はどうなってるんでしょうね。

PCのデスクトップを旅気分にさせませんか。PCが異常終了した時の冷たいエラーメッセージも乗り越えられるはずです。(最近何かあったな・・)

のぶかわさんありがとうございました。

06/02/16

   

▲ TOP ▲

壁紙コーナーとは?


日刊アフリカツインでは何かの記念があるときに壁紙を作っていたのきたのですが、それが最近ご無沙汰であった事と、自分のPCのデスクトップが寂しいついでに(ついでって何だ)久しぶりに壁紙 コーナーを再起動かけました。

サイズは1024 x 768ピクセルとなっています。他のサイズもご希望ならリクエストはこちらまで(support@africatwin com)。毎月掲載予定の(続くかな)、最新の壁紙はカレンダー付きカレンダーなしの2バージョン用意しています。用途に応じてお使いください。ご利用になられる時にはこの画像でなく、各画像をクリックすると原寸大が表示されますので、その表示された拡大画像をご利用ください。(Windows版IEだと画像の上で右クリックすると壁紙にするメニューが出てきます)
PCのデスクトップを旅気分にさせませんか。PCが異常終了した時の冷たいエラーメッセージも乗り越えられるはずです。(最近何かあったな・・)

写真を大募集


日刊アフリカツインでは皆様からの壁紙写真を大大大募集中です。みなさんのとっておきの旅写真がありましたらコチラ(support@africatwin com)までお送り下さい。その際写真のサイズは修正や補正の関係上、横幅が1600ピクセル以上ある大きさが理想的です(縦はそれなりでOK)。また年間テーマとして「世界・日本のダイナミックな自然」を掲げています。大自然を背景にした構図を今年はお待ちしております。なおバイクのナンバーなど修正は行いますのでご安心下さい。(ただし人物が写り混んでいる場合など、その方と確認がとれない時その写真は採用できない場合がありますのであらかじめご注意下さい。)あと写真の他に、撮影地情報(地図にポイントをマッピングします。アバウトな地名でもいいのですが、出来ればGoogleMapでのマッピングしたURLを送っていただけるとウレシイ)、簡単なコメント(撮影時期や撮影時点の感想など)と共にお送り下さい。

皆様からの写真をお待ちしております。世界中のPCの画面に乗り付けてやりましょう。

初掲載(06/02/16)
地図追加(06/04/01)
一部変更(06/04/10)

 ▲ TOP ▲

 

 

TOP ▲

Copyright 1996-2009DailyAfricaTwin All Rights Reserved  
Send E-MAIL to contact us
このサイト中の写真、文章は、撮影・執筆された方に帰属します。
無断使用、無断転載はご遠慮下さい。
利用規約・免責事項等については NOTICEをご覧下さい。