Back to TOP

 
TOP > 昨日は何処? >アフリカチャンネルTOP
アフリカチャンネル
Africa Channel
謎のコーナーアフリカチャンネル。どうかおたのしみに。

表紙に戻る
アフリカチャンネルTOP
このファイルの見方、サイズについて
第1回〜第3回

  第3回「日本のまちかど その1」
撮影時期:2001年 撮影地:富山県氷見市

第3回 日本のまちかど その1 (239kb)


第3回 日本のまちかど その1 (223kb)


第3回 日本のまちかど その1 (153kb)

知らない街や土地に出かけると、つい気になってしまう物があるものです。そんなまちかどの添景を紹介します

今回は先日訪れた富山県は氷見市、ブリで有名な町。忍者ハットリくんの作者の生家があるらしく、町おこしにも起用されているようです。
そして、商店街には氏のデザインによるキャラクター達が設置され、道行く人たちを楽しませています(?)

by たじさん


  第2回九州異産 「古墳を巡る旅その1」
撮影時期:2001年5月 撮影地:福岡県
q0101.ASF
第2回 古墳巡りその1-1
(289kb)

q0102.ASF
第2回 古墳巡りその1-2
(289kb)

第2回だからといってはなんですが、2本立てです。古墳好きの会社の上司と巡る「古墳を巡る旅」の第1回目をお送りします。古墳といっても大きさも時代も千差万別。壁画が残ってたり、石室が残ってたり。有名なところならいざ知らず、小さいところはいってみないと分かりません。

訪れたのは福岡県久留米市の前畑古墳。ぐるぐるとさまようこと30分、辿り着いたのは、誰もすんでないお屋敷の敷地。おそるおそるお邪魔しました。ではその模様をどうぞ。

by かとさん


  第1回 開局記念番組 「日本の原風景その1」
撮影時期:2001年5月 撮影地:高知県
MOVN018.ASF
第1回 日本の原風景その1
(289kb)

なんだか第1回の割りに地味な題材ですが、今回は「日本の原風景」(タイトルだけオーバーですね)と題しまして、見知らぬ町を走っててかならず出会うその色彩。人目で分かるその職業。どんな町にいっても必ず出会う床屋さんの看板を取り上げてみました。

その印象的な赤・青・白の色彩ですが、みなさんは由来はご存じですか?WEBを調べてますといろいろ諸説あるようで、どうやら中世のヨーロッパに起源があるようです。その当時、髪を切るという事は体を切るという事と同じ事と考えられていたようで、外科医が散髪屋さん業も兼ねていたそうなんです。で・・・

と書いた所でまた次回。チャオ。

by ダメ人間